メニュー

お知らせ

5月8日以降のご面会について  [2023.05.02更新]

新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置付けが202358日より、5類感染症に見直され、日常における基本的な感染対策は個人や事業者の判断に委ねられる方針となります。

国内での新型コロナウイルス感染者は減少しているものの、今現在も数千人規模での新規報告がされております。基礎疾患、高齢の入院患者様が多い、当クリニックとしましては、医師の許可した場合を除き「面会禁止」を継続させていただき、感染対策の徹底を行っていく所存です。
ご家族様におかれましては、面会禁止の長期化で患者様に対するご心配もあることと思いますが、何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。

新型コロナワクチン3回目以降の接種予約について  [2023.04.20更新]

新型コロナワクチン3回目以降の追加接種は

2023年5月13日より、水曜日、土曜日の午前に接種を行います。

事前にご予約をお願い致します。

 

ワクチンの種類:モデルナ社製

対象:18歳以上の接種券の届いている方

予約方法:❶来院しての窓口予約(接種券持参)

     ❷インターネット予約

*電話でのご予約は実施しておりません

オンライン資格確認を導入しております  [2023.03.27更新]

オンライン資格確認とは、健康保険の資格履歴を一元的に管理し、医療機関や薬局の窓口でマイナンバーカードや健康保険証をもとに、その方が加入している医療保険の資格がオンライン上で確認できる仕組みです。

【オンライン資格確認】
オンライン資格確認を導入し、マイナンバーカードが健康保険証として使えるようになっております。
院内設置のカードリーダーにマイナンバーカードをかざせば、スムーズに医療保険の資格確認ができ、医療機関や薬局の受付における手続きがスムーズになります。
※マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来どおり健康保険証を使った受診が可能です。

 

マイナ受付について

令和5年3月13日以降のマスク着用について  [2023.03.13更新]

令和5年3月13日より、マスクの着用に関して「個人の判断」を基本とする方針が出されておりますが、医療機関受診時や高齢者等の重症化リスクが高い方が多い施設等につきましては、引き続きマスクの着用が推奨されております。

当法人におきましても、ご高齢の利用様、入居者様および基礎疾患をお持ちの患者様が非常に多く来所されることもあり、当面の間は施設内でのマスクの着用を継続させていただきます。

利用者様、入居者、患者様ならびにご家族様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

 

マスクの着用について

採用情報を更新しました。  [2023.01.24更新]

採用情報を更新致しました!!ご興味のある方は是非ご確認下さい。

 

詳しくはこちら

当クリニックで行っている診療

リハビリテーション科

        

       

       

理学療法士、作業療法士による入院リハビリテーション・外来リハビリテーションを行っております。

入院リハビリテーションでは80%以上と高い在宅復帰率を実現しております。

退院後は通院・訪問でもリハビリを継続してご利用いただけます。

 

詳細は

「リハビリテーションについて」

当クリニックの受け入れ対象患者さま

           をご覧ください。

内科

  • 循環器疾患(高血圧、心不全、不整脈など)
  • 代謝疾患(糖尿病、脂質代謝異常、高尿酸血症など)
  • 消化器疾患(逆流性食道炎、胃腸障害、便秘、下痢など)
  • 神経疾患(脳梗塞、脳出血、ものわすれ、頭痛など)

交通案内

〒579-8051
大阪府東大阪市瓢箪山町6-21
近鉄奈良線「瓢箪山」駅から徒歩約2分
大きい地図はこちら

診療時間

内科
リハビリテーション料
8時50分~11時50分
12時50分~15時00分
12時50分~17時00分

休診日:土曜日午後・日曜日・祝日・年末年始

主な紹介先・連携医療機関

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介致します。

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME